Peeps by @mozk
Showing page 1 of 1 (15 peeps total)
Replying to @sot528 (0x066e49fbee0561d08105e0d64a83aa4110b3b38d)
投げ銭テストするなど ;)
わ~い、石井さんと投げ銭テストの応酬:)

石井さんがpeepethを覗いているようなので久しぶりに触ってみるなど
深層学習が流行って猫も杓子も深層学習になったけど「それ深層学習じゃなくてよくね?」とか「それ深層学習ですらなくね?」とか言われるのでAIという便利ワードが使われるようになったように、ブロックチェーンもいずれ「トークンエコノミー」という便利ワードに溶け込んでいくのだろうと予想してる。
プラットフォーム系としてはEthereumのみが真にDecentralizedされている…というのはわかる気がするけど、スケーラビリティのためにはDPoSやPoAなどの2ndチェーンと組み合わせざる得ないとすると、EOSとの違いがよくわからなくなってきた。EOSは手数料無料だし。
Replying to @koba (0x7ac17a5cd5052628fd86e7592375f4abde86f9e5)
チップお試しさせてくださーい☆
わ〜ありがとうございます!
Peepethを見てなかったので反応が遅れました! 私も試してみます!
Replying to @Shigako (0x1e524685f67e065165fe7f179e97433ec07b0fc4)
ありがとうございます!mozkさんも蹴球を見てたのですか?サンタルヌーはとても気になるお店ですね。メニューもいい感じで…楽しんできてください!
いえ、私はコーヒーを飲んだら寝られなくなるのですが、昨夜は寝不足の状態で2時間ほど運転する必要があり、コーヒーを… おかげで全然眠れないまま朝を迎えました😅
Replying to @Shigako (0x1e524685f67e065165fe7f179e97433ec07b0fc4)
@mozk @makionaire @usagi30s @avcdsld こんばんは、ご無沙汰しています。皆さんにお聞きしたいのですが、東京でETHが使える(決済できる)リアルのお店を知りませんか?自分でも調べているのですが、もしおすすめの場所があればぜひ教えてください!
無反応になっていてすみません〜
おそらくアクセス制限の関係で職場でPeepethが使えないもので、Peepethを全然見ていませんでした…😣
私はETH支払いのできるお店は一軒も利用したことがないのですが、今度、サンタルヌー赤坂というベルギービールのお店で懇親会をします🍺
こちらのほうはツイートされていないみたいです。文字数ぴったりでpeepしたのにPeepethのリンクも含むようにしたのがまずかったかなぁ。さて、repeepをTwitter連携するとどうなるだろ…?
Replying to @Shigako (0x1e524685f67e065165fe7f179e97433ec07b0fc4)
mozkさんこんにちは。いいアイデアですね。デジタルアートの販売もそうですが、再頒布や二次創作の自由化について私は興味を感じます。
こんにちは〜
オープンソースソフトウェアのように、二次配布や改変を許しながらも収益がちゃんとあげられるモデルがデジタルアートの世界に拡がるといいですね。でも、漫画など比較的「次」が早いジャンルなら私が呟いたようなモデルもありえそうですが、絵などになるとどうすればいいのかあまり思い浮かびません…
Replying to @Kumaran (0xb197d4a62de6ceb5210d37dceeff72e54b4c5509)
Welcome to Peepeth mozk, have fun peeping
👌😁
Replying to @NateStipe (0xd5d560b2e9faddd6796ac777963dd59c42babae2)
Welcome to Peepeth, mozk! #welcome
😊
Replying to @makionaire (0x6a3cec6a61ee107126f88f015e10d8d7a9c8b0b3)
お、こちらでもつぶやきはじめたんですね! Twitter側にも投稿されてましたが、タイムラグありましたか? Peepethの文字数カウンタが2バイト文字でも1しかカウントダウンされないのはおかしい気がしますね。Twitterだと1バイト文字なら280文字いけますよね。
あ、共有されてました…?!
以前からまともなこと?はこちらで呟いてツイート共有しようと思っていたのですが、どうやら職場のネットワーク制限に引っかかるみたいで…😥
Twitterへの同時発信って、ブロックチェーンに書き込まないと実行されないのでしたっけ?
あと、日本語の場合、TwitterとPeepethで文字数制限が異なるんだけど、140文字をオーバーしてしまった分はどうなるんだろう…?
デジタルコピーの問題、もし私がそこそこ売れる漫画家だったら、出版社には頼らず、自分でネット公開していく。募金が一定額集まったら次の話を描くという仕組みにして、次話執筆までの残額を可視化する。発信済みの話はすべて無料公開して、自由に再頒布可、二次創作やコラも原則として公認するかな。